esp-linkを使ってみる
ESP01専用アダプター
このようなESP-01専用アダプターを見つけました。
5V→3.3Vのレギュレータが載っていて、UNOの5Vから直接給電できます。
GPIO0はPullUpに固定されているので、ファームを書き替えることはできません。
AliExpressで100円以下で買えます。

ESP-01を取り付けるとこのようになります。

このアダプターのschematicが公開されていました。
ESP8266のTTLレベルは3.3.Vですが、BSS138を使ってTXとRXを双方向にレベルシフトしています。

ESP01にesp-linkを書き込んで、UNOからの5V給電で動きました。

多分...おしまい